「美容目的で有効成分が入っているドリンクやサプリメントを飲んでいる!」という女性は多いでしょう。皆さんはどんなものを飲んでいますか?
今回ご紹介するのは、美容ドリンク・サプリメントの中でも「ツバメの巣」が含まれているものです。ツバメの巣は高級食材で、多くの美容成分が含まれているため世界中の女性から愛されています。
ツバメの巣を用いた美容ドリンクやサプリメントには、一体どのような効果が秘められているのでしょうか?
そもそもツバメの巣って?
私たちがツバメの巣と聞いてイメージするのは、春になって軒下によくできているツバメが木などを組み立てて作っている巣ですよね。今回取り上げるツバメの巣は、そういった類のものではありません。
高級食材として使用されているツバメの巣は、「アマツバメ」という種類のツバメがつくる巣のことを指します。日本のツバメのように木や泥で巣を作るというようなことはなく、アマツバメは自分たちの唾液を使って巣を作っていきます。
アマツバメが生息しているのは主に東南アジアです。ごく限られた地域にしか生息していないために、アマツバメの巣は非常に貴重なものだといわれているんですね。
またアマツバメの巣は誰でも採取できるような食材ではありません。国から許可されている有資格者でないと、この高級美容食材をとることは許されないのです。勝手に採取すれば違法行為とみなされてしまいますので、要注意です!
「唾液」が持つ豊富な栄養分
「鳥の唾液からできてる巣なんて食べて大丈夫なの!?」と思われる方もいるかもしれませんね。アマツバメの唾液には、私たちが想像もつかないくらい多くの栄養分が含まれています。
アマツバメは主に海にある海藻を食べていますが、この海藻を自分たちの体の中で分解していきます。アマツバメがもつ分解酵素によって、海藻が丁寧に分解されて唾液の豊富な栄養に繋がっているとされてるようです。
次の項目からはその唾液に含まれる栄養素を詳しくみていきましょう。摂取することでどのような美容効果や健康効果が得られるのか、しっかり知識として身につけていきたいですね。
ツバメの巣にはどんな美容効果が隠れているのか
ツバメの巣は美容食材として有名ですが、具体的にどんな効果が得られるのか詳しく見てみましょう。まずはツバメの巣がもたらす美容効果について触れていきたいと思います。
EGF「上皮細胞成長因子」
まずはEGFという栄養素から見ていきます。あまり聞きなれない言葉かもしれませんが、EGFはタンパク質の一種だといわれています。アメリカのスタンレー博士が発見した栄養素です。
日本では「上皮細胞成長因子」と呼ばれていますが、そもそもこの上皮細胞成長因子は人間の体に生まれつき備わっている成分です。主に肌にハリやツヤを与えるような成分なのですが、年齢を重ねるとともに上皮細胞成長因子は減っていってしまうのです。
なのでできるだけ体外から補給していかなければいけません。そうしなければ体内ではEGFが減る一方、だんだん肌の弾力や若々しさも失われていってしまいます。
EGFは20歳をピークにして、あとは減少の一途をたどっていきます。なのでツバメの巣ドリンクやサプリメントを飲むのは、20代に入ってからというのがベストだと考えられます。
20代で美容ドリンクやサプリメントを飲むなんてまだまだ早いでしょ・・・と思っている方。EGFのピークや減少傾向を見ていくと、そうも言っていられないのがわかりますよね?
EGFは40代になるとピーク時の1/3くらいの量まで減ってしまうといいます。肌のハリやツヤを感じられなくなってきた・・・という方はもしかしたらEGFが不足しがちなお肌になってしまっているかもしれません。
そしてEGFは肌のターンオーバーにも大きいな影響を及ぼしていきます。肌のターンオーバーが不調になってくることの一因として、このEGFの量の減少というものが潜んでいるんです。
若返りを促すシアル酸
さて次にご紹介するのはシアル酸という美容成分です。この栄養素もあまり聞き馴染みがないかもしれませんね。シアル酸は細胞表面に存在するという「糖」の一種だといわれています。
お母さんの母乳やローヤルゼリーにも含まれているこのシアル酸ですが、ツバメの巣に含まれているシアル酸はそれらとは比べ物にならないくらいだといわれているようです。
シアル酸は美容の中でもアンチエイジング効果が期待できるとされている栄養素です。美容における司令塔のような働きをしているのがシアル酸ですが、ヒアルロン酸やコラーゲンを必要な場所に導くような活躍をしてくれるといいます。
スキンケアやサプリメントでしっかりコラーゲン・ヒアルロン酸を摂取しているのに、なかな肌がきれいにならない・・・という女性も少なくないでしょう。そういった方は、せっかく補給した美容成分が行くべきところに行き着いてないことがあります。
なのでこういった傾向にある方は積極的にシアル酸を摂取して、摂取したヒアルロン酸やコラーゲンを無駄にしないということが求められます。シアル酸自体も肌のシワやたるみを改善してくれる効果が期待できるようです。
美肌・美容効果バツグンのFGF「線維芽細胞増殖因子」
先ほど紹介したEGFと似たような名前ですが、FGFという成分も肌の美容効果を高めてくれるような成分です。日本名にすると、「線維芽細胞増殖因子」と呼ばれているとのこと。
線維芽細胞増殖因子はコラーゲンの生成をサポートする働きがあるということが、昨今の研究によって明らかになってきています。線維芽細胞増殖因子を積極的に摂取することによって、肌に存在するコラーゲン量を増やすことができるのです。
コラーゲンは肌にうるおいと弾力を与えてくれる立役者。しっかり補給することで、肌が乾燥しがちな人は常にしっとり水分をキープした肌でいることができるでしょう。
サプリやドリンクでも効果ある?
このようにツバメの巣にはたくさんの美容成分が含まれているということが分かりました。定期的にツバメの巣を食べることができれば、肌もそれだけきれいな状態をキープできるでしょう。
しかしツバメの巣は高級食材、そんなに頻繁に食べれるわけではありませんよね。そんな方はツバメの巣が配合されているサプリメントやドリンクを継続的に摂取するようにしましょう!
サプリメントや美容ドリンクでも、しっかりとツバメの巣の美容成分の恩恵を受けることができます。ツバメの巣を使った美容アイテムはいろいろな種類が市販されているので、目移りしてしまうかもしれませんね。
そこで注意したいのが、配合されているツバメの巣の質です。ツバメの巣にはランクがあって、美容成分濃度が高ければ高いほどサプリメントやドリンクも値段が高くなっていまいます。
「ツバメの巣が入ってるから!」といって安いサプリメント・ドリンクを買って飲んでも、あまり高い効果が得られないことが多いです。なぜならそういった商品に含まれているツバメの巣は低クオリティで栄養素もあまり充実していないからです。
お財布と相談しながら、できるだけ高品質で少し値が張るようなサプリメントやドリンクを選ぶのがベターだと言われています。欲しい商品は必ず下調べしてから、購入するようにしてくださいね!
おすすめのツバメの巣サプリメント・ドリンク
それではツバメの巣を用いた人気アイテムを紹介していきましょう! 長年愛されている、ご長寿美容アイテムとなっています。
具体的な配合成分などと一緒に、実際に飲んでいる方の口コミもご紹介します。使用した方のリアルな声などもぜひ参考にしてみてくださいね。
第1位 美・皇潤
美・皇潤はテレビや雑誌などでも頻繁に取り上げられている美容アイテムです。ツバメの巣以外にも、低分子コラーゲンや発酵プラセンタやフカヒレコラーゲンなども配合されているのが特徴だといわれています。
ツバメの巣に含まれているシアル酸が、他の成分に含まれているコラーゲンを統括してしっかり肌の調整を行っていきます。前述したように、シアル酸は美容における司令塔のような役割です。
なので美・皇潤に含まれる低分子コラーゲン・フカヒレコラーゲン・発酵プラセンタの成分を、ムラなく肌全体に行き渡らせてくれるのです。肌荒れや乾燥がひどい部分には、重点的にコラーゲンがいくように動いてくれるのがツバメの巣由来のシアル酸なのです。
美・皇潤はドリンクタイプが主流ですが、飲みやすいタブレットタイプもリリースされています。こちらの方が比較的リーズナブルなお値段なので、経済的に厳しい・・・という方はタブレットタイプを飲んでもいいかもしれませんね。
ドリンクタイプとタブレットタイプの両方を1週間分お試しできるトライアルセットもあります。
[talk words="冬になってお肌の乾燥具合がだいぶヒドかったので、美・皇潤のドリンクとタブレットをダブルで使用していました。
もともと「即効性がある」といわれていた商品だっただけに、効果はすぐに出てくれました。1週間くらすると、お肌にハリが出てきて常にお肌が水分をあふれさせている状態になったのです。
こんな私のように、緊急お肌対策として使用するのもおすすめです。" avatarimg="https://beautylabo.biz/wp-content/uploads/2016/06/40.png" avatarsize="100px" avatarshape="2" bgcolor="#fff1f5" bdcolor="#fff1f5"]
[talk words="美・皇潤を飲むようになってから、化粧のノリやスキンケアの浸透具合が良くなったような気がします。ハリや潤いに関してはまだ具体的に実感していませんが・・・わたしが気づいていないだけで、実はちゃんと効果が出ているのかも?
とにかく飲んで数日で化粧やスキンケアのときの感覚が変わったので驚きです! 化粧がうまくできない・スキンケアの浸透が悪い、という方は美・皇潤を飲んでみるのもいいかもしれないですね!" avatarimg="https://beautylabo.biz/wp-content/uploads/2016/06/41.png" avatarsize="100px" avatarshape=2 align=r bgcolor="#eafbff" bdcolor="#eafbff"]
お肌のハリと潤いを取り戻す!おすすめ美容サプリ美・皇潤の効果と口コミまとめ