顔痩せするにはリンパマッサージがおすすめです!顔のむくみをとって、スッキリとした顔にすることができます。
さて今回はそんなリンパマッサージのやり方を中心にご紹介していきます。体に老廃物をためないようにして、ぜひ顔痩せ効果を実感してみてくださいね。
リンパマッサージの顔痩せ効果は?
そもそも顔が太って見えてしまう原因は「顔のむくみ」が大元であることが多いです。老廃物や古い水分が流れずに顔の皮膚の下にとどまってしまうと、顔はどんどんむくんで膨張していってしまいます。
これが顔がパンパンになる原因、このむくみをどうにかすることで顔痩せ効果を出すことができるのです。
リンパマッサージはむくみの要因となっている老廃物・古い水分を押し流して体の体液の流れを潤滑にしてくれる効果があります。
リンパは体の様々な場所に通っていますが、顔のむくみを解消するのであればまずは鎖骨をマッサージするのがいいでしょう。鎖骨には大きなリンパが存在していますから、刺激してあげるとその分働きがよくなります。
そして塩分の摂り過ぎやお酒の飲みすぎが原因で顔が太ってしまいがち、という方にもリンパマッサージはおすすめです。こういった食生活をしている方も、顔のむくみが発生しやすい環境になります。
塩分の多い食事をしてありアルコールを浴びるように飲んだ次の日は、たいてい顔がパンパンになっていますよね?これは典型的なむくみの症状です。
リンパマッサージをすることでこういった食事による顔のむくみも解消することができます。一日に何時間もやる必要はありません。空いている時間数分を使って、やさしくマッサージするだけでリンパの働きは順調になります。
顔痩せ効果のないリンパマッサージって?
ただ注意したいのは、脂肪による顔太りはリンパマッサージではなかなか解消できません。リンパマッサージはあくまで「むくみによる顔太りをなくして顔痩せする」メソッドです。
カロリーオーバーで太ってしまった方は、別の方法で顔痩せを目指す必要がありますので注意してくださいね。
リンパマッサージの方法・やり方
顔痩せ効果のあるリンパマッサージはいくつかあります。すべて試すもよし、自分のやりやすいものだけ試すもよし!リンパを刺激して、むくみ知らずの顔にしていきましょう。
- 鎖骨の真上のくぼみを親指以外の4本の指でぐ~っと押す
- 10秒くらい押しては離す、というのを3回繰り返す
- 最後の鎖骨全体をさすって終了
- 指の腹を使って目の周りをやさしくなでていく
- 円を描くようにクルクル回しながらマッサージする
- 手でフェイスラインをスリスリなでていく
- 頬骨の下を軽く持ち上げてくぼみを指で押して刺激する
自分でやるのが不安な方はエステでプロに頼むのもアリ
さてこれまで自宅で簡単にできるセルフリンパマッサージについて紹介してきました。もちろん自分でやるのもいいのですが、お財布に余裕のある方はぜひエステでのマッサージも検討してみましょう。
エステではプロのエステティシャンの方が時間をかけてリンパマッサージをしてくれます。自分では力の加減がなかなかうまくいかない、手際が悪くて効果がイマイチ実感できない、という方はエステでリンパマッサージしてもらってもいいかもしれませんね。
[talk words="エステのメリットは、リンパマッサージだけでなくて他にも顔痩せできるような施術をいっしょにしてもらえるということです。
微弱な電気を顔に当てて小顔効果を出すような美顔器を使用したり、肌のリフトアップ効果が期待できる美容マスクをしてくれたり、自宅ではできないフェイスケアが盛りだくさんです。" avatarimg="https://beautylabo.biz/wp-content/uploads/2016/06/2.png" avatarsize="100px" avatarshape="2" bgcolor="#fff1f5" bdcolor="#fff1f5"]
もちろん毎日通うことはできませんし、そうする必要はありません。1~2週間に1回のペースで、顔痩せのためにエステに通うのもとってもおすすめ。
エステが習慣化されれば、むくみにくいカラダづくりをしていけるので顔も太りにくくなりますね!
まとめ
リンパマッサージにおいて大切なことは、まず継続すること。一回に長い時間をつかってやるというよりも、短時間でいいので毎日コツコツ続けるというのが顔痩せ効果を出す上では重要になっていきます。
マッサージは一度覚えれば場所を選ばずささっとできるものばかりなので、ぜひマスターしてスキマ時間に実施してみてくださいね!