春のお肌はデリケートなのでスキンケアやインナーケアでも見直すべきことも多く、肌荒れしやすい季節だとも言われています。
ですがちょっと待ってください!
その肌荒れ、花粉によるアレルギーが原因かもしれません。
目や鼻に花粉症の症状が出たことがなくても、お肌がカサついたり、ヒリヒリしたりなど、花粉が原因でお肌にだけ問題が起こってしまうこともあるんです。
花粉で肌荒れを起こすこともある
年が明け、新年を迎えるとスギやヒノキといった花粉の季節の到来です。
花粉症といえば、目が痒くなったり、クシャミが止まらなかったり、鼻水がズルズルと止まらないなんて症状がメジャーですが、実はお肌にも影響を与えます。
花粉が原因で肌荒れを起こしてしまうこともあるんです。
春先は季節の変わり目でもあるし『肌荒れしやすい時期』などと言われていますが、原因はそれだけではないかもしれません。
春先は花粉の量がピークになる時期でもあります。
目や鼻に花粉症の症状が出ていないからといって油断は出来ません。
花粉症はお肌にだけ症状が出る方もたくさんいらっしゃいます。
花粉症皮膚炎とは、花粉がお肌に触れてしまうことで引き起こされるアレルギー性の皮膚炎です。
まさにお肌が花粉症になっている状態です。
時にはかゆみを伴うこともあるので、『花粉の時期になるといつも肌の調子が悪くなる』など、自覚症状のある方は特に早めの予防と対策を心がけておくと良いでしょう。
花粉の季節に顔や首、手などの露出している部分だけ肌が荒れてしまうのであれば、それは花粉による肌荒れかもしれません。
肌の露出部分だけじゃはない!花粉による肌荒れの主な特徴
花粉による肌荒れは、風で飛ばされている花粉がお肌につくことで症状があらわれます。
ですので、顔や首、手などの空気に露出している部分だけに肌荒れが起きることが特徴として挙げられますが、空気に触れている部分に限らず限らず、皮膚が薄くて肌の弱い部分や肘や膝、お腹に症状が出る人も珍しくありません。
- かゆみ・赤み・湿疹などの肌荒れが起こる
- ひどくなると腫れたり、むくんだりすることもある
- お肌が乾燥してカサカサになる
- お肌がピリピリする
- メイクのりが悪くなる
心当たりのある方はお肌の花粉症を疑い、予防と対策をしてみることをオススメします。
花粉で肌荒れしやすい方の特徴
春が近づくと決まって肌が荒れてしまう方は花粉によるものという場合も多いです。
今までは全く花粉症と縁のなかった方でもある一定の量に達した時を境に 急に症状が出てしまうのが花粉症です。
お肌も同じで、花粉の多くなる春頃、知らず知らずのうちに花粉を浴び続けていると、急に花粉によるダメージを受けやすくなってしまう時が来ます。
対策は早ければ早いほど良いと言われています。
そこで、花粉で肌荒れしやすい方の特徴をまとめてみました。
- 敏感肌や乾燥肌など、お肌の弱い方
- 元々アトピーや花粉アレルギーを持っている方
- ホルモンバランスが乱れている方
- 睡眠不足が続いたり、体調不良などで体が弱っている方
- お風呂の温度が高すぎる方
- 春になると決まって肌荒れや乾燥で悩まされている方
- お肉や油物の食事の多い方
- インスタント食品や加工食品を良く食べる方
- ストレスが多い方
- 代謝が悪く、冷えや便秘で悩んでいる方
心当たりのある方は注意しておくに越したことはありませんよ!
花粉症皮膚炎を悪化させる原因はお肌にもあります
本来、お肌には外敵から守るための機能があるのですが、花粉による肌荒れが悪化しやすい方は その『お肌のバリア機能』が低下している方が多いのです。
バリア機能が弱っているため、お肌を守り抜くことができずに、花粉をはじめとした外敵からの刺激を受けやすくなってしまいます。
お肌のバリア機能が低下してしまう原因に、水分と油分が足りていないことが挙げられます。
バリア機能はお肌の表面に張られた天然の保湿クリーム(保護膜)と、皮膚の最も表面にある角質層の間を埋めている角質細胞間脂質の2つから成り立っているのですが、そもそも花粉の季節である春先は水分と油分の崩れやすいため、第一のバリアである保護膜の十分な量を作る事が出来ません。
更に春は花粉の他にも気温が上がったり、黄砂やPM2.5が多かったりと、お肌にとって刺激の多い季節です。
そんな時にバリア機能が低下しているのですからアレルギーに対してお肌の抵抗力が弱くなっているとも言えます。
花粉症皮膚炎の強い味方!アレルギー物質からお肌を守ってくれる美容液はコレ!
資生堂 dプログラムから、花粉による肌荒れで悩んでいる方におすすめの美容液が発売されました!
アレルバリア エッセンスという美容液です。
アレルバリアは花粉やハウスダスト、PM2.5などといった外的刺激からお肌を守ってくれる美容液で、それ1つで日焼け止めや化粧下地としても使える優れものです。
使ってみた感想をレビュー記事にしているので、気になる方は読んでみてください^^