女性が気になる肌トラブルの中でも特に多いのが毛穴関連のお悩みです。毛穴に支障をきたすとお肌全体にさまざまな影響をおよぼすのも事実です。
毛穴トラブルの中でも特にやっかいなのが、鼻がポツポツと黒くなってしまういちご鼻。その正体は毛穴に詰まった角栓が酸化して黒ずんでしまったり、毛穴がへこんで影ができてしまったものです。
できてしまった角栓はなかなか取れず、ヘコんでしまった毛穴はなかなか治らないため、いちご鼻は1度できてしまうと簡単に治せないとてもやっかいな毛穴トラブルなのです。
いちご鼻を治すために高い洗顔料を使用したり、レーザー治療に通われる方もいらっしゃるようですが、効果はあっても金銭的にきついと感じますよね。そんな方たちに朗報なのが炭酸水です。
コンビニなどでも安く手に入りやすいこの炭酸水で いちご鼻のような毛穴詰まりをスッキリと改善してしまおうということなのです。果たしてその実力は・・・?
炭酸水の驚くべき効能
近年ダイエット飲料としても注目を集めている炭酸水ですが、ダイエットだけではなく美容に関するさまざまな効果があるとネット等でも話題となっています。
この記事で紹介する炭酸水は、水と二酸化炭素のみで製造されたもの。コンビニやスーパーなどで、500mlペットボトルを100円前後で購入することができますし、炭酸水が作れるウォーターサーバー「Kirala(キララ)」も登場しました。
その炭酸水の美容効果は、飲むことで得られる効果と外部から与えて得られる効果の2つがあります。
美肌&アンチエイジング
まず飲むことで期待できる美容効果は美肌やアンチエイジングです。炭酸水を摂取することで血流が良くなり新陳代謝が活性化します。
お肌の代謝もアップするため、老廃物をため込まない清潔な肌に導いてくれるのです。
お肌の皮脂汚れを浮かせて落とす
そして外部から直接お肌に与えることで、お肌の皮脂汚れを浮かせて落とす効果があります。これがいちご鼻にも通用するというのです。
今回はこの外部から与えることで期待できる効果を詳しくご紹介していきたいと思います。
炭酸水を使用して洗顔をすると・・・
炭酸水を使用した毛穴ケアの方法の1つに洗顔があります。炭酸水洗顔をした際に期待できる代表的な美肌効果を2つご紹介します。
毛穴対策
炭酸のガスはお肌にほどよく刺激をあたえてくれます。その刺激により毛穴が柔らかく開きやすくなります。洗顔時に毛穴が開いていることで汚れをしっかり落とすことができます。
いちご鼻の原因となる角栓は、毛穴に詰まった皮脂と古い角質が混ざり合うことで発生します。ですから常に綺麗な毛穴を保つことができれば毛穴に皮脂や角質が詰まることがなく、角栓が発生することもありません。
炭酸水の性質上、お肌の皮脂汚れを浮かせて落とす効果あると先ほどご紹介しましたが、その理由は炭酸の泡にタンパク質や皮脂を吸着する性質があるためです。
角栓の元となる古い角質というのはタンパク質でできています。そのため炭酸の泡は開いた毛穴から角栓をも除去できるかもしれないということなのです。
頑固な角栓は簡単には除去できませんが、炭酸の泡により角質をやらかくしていくことはできます。
角栓詰まりが原因で起こる肌トラブルはいちご鼻だけではありません。ニキビもそうです。ニキビにもこの炭酸水は有効だという事なのです。
毛穴を開いて汚れを落とすことで赤ニキビなど炎症の原因となるアクネ菌の増殖を防ぐことができます。
炭酸の泡にはいちご鼻・ニキビの他にも皮脂や古くなった角質による毛穴トラブル改善にとても効果的だということです。
お肌の代謝アップ
上記の「炭酸水の驚くべき効能」にて、炭酸水を摂取すると新陳代謝が活性化するとご紹介しました。その際に肌の代謝もアップすると書きましたが、外部から与えることでも同じような効果が期待できるのです。
炭酸水で洗顔をすることで、炭酸水に含まれる二酸化炭素が顔の皮膚表面にある毛細血管へ入り込みます。血管の中の血液は二酸化炭素が入ってくるとそれを排出しようとする力が働きます。そのため血流が活発に動き血行が良くなっていきます。
そして血行が良くなることで肌の新陳代謝が活性化します。
代謝がアップすると肌は古い細胞を押し上げて排出し新しい細胞を表に出すというターンオーバーの働きを促してくれます。
いちご鼻のような毛穴詰まりが起きてしまうとそのターンオーバーが遅れ気味になってしまい、ターンオーバーによって排出されるはずの余分な皮脂が排出されずさらなる詰まりを起こしてしまいます。
そういったターンオーバーの乱れも代謝を活性化することで改善することができるのです。
また、ターンオーバーが正常に戻されることによって お肌に潤いを保てることができるようになり、お肌に潤いが保てると皮脂の過剰分泌を防ぎ毛穴詰まりを回避でき、角質層からの潤いにより肌にハリをもたらすこともできるのです。
肌の代謝がアップされるといちご鼻だけでなく、お肌全体の向上に役立つというわけです。
炭酸水を使用した2つの洗顔方法
炭酸水を使用してどのように洗顔するのかをご紹介します。洗顔時の炭酸水使用方法は2種類あります。
①炭酸水で洗い流す
1つ目は「炭酸水で洗い流す」ということです。炭酸水は洗面器に出しておきます。
まずはいつも通りお水でしっかり泡立てた洗顔料で優しく洗います。その後、水道水ではなく洗面器に出した炭酸水で洗顔料を洗い流します。
また、夜にしっかりと洗顔をしていれば朝は洗顔料を使用せずに水で軽く洗い流す程度の洗顔(水洗顔)をする程度のほうが肌に余分なダメージを与え無くて良いという話もよく耳にします。
その朝の水洗顔を炭酸水で行うという方も増えているようです。
朝の水洗顔は必要な皮脂は残して適度に潤いを保ってくれるので美肌にはとても有効かと思います。
その他、通常の洗顔を行う前に炭酸水で1度洗い流しておく方法もあります。そうすることで毛穴が開きやすくなりその後の洗顔がより効率よくなると言われています。
②炭酸水で泡立てて洗顔する
2つ目は「炭酸水で泡立てて洗顔する」ということです。こちらも炭酸水を洗面器に出しておきます。
洗顔料を手に取り、炭酸水を使って洗顔料を泡立てます。しっかり泡立てた洗顔料で顔を優しく洗います。最後はいつも通り水で洗い流します。
炭酸水で泡立てることにより、水で泡立てた時よりもなめらかでキメの細かいモコモコとした泡ができます。
手のひらで泡立てても泡立てネットを使用したような優秀な泡ができるため、肌に負担をかけず優しい洗顔ができます。
また、炭酸水で洗い流すよりも使用する炭酸水の量を少なめにできるので、しっかり封をしてできるだけ気を抜けないように保存すれば2~3日に分けて使用できとても経済的です。
炭酸水を使用してパックをすると・・・
炭酸水を使用した毛穴ケアの2つ目の方法はパックです。
洗顔で炭酸水を使用することにより血行や代謝が良くなったり毛穴対策にも効果的だとご説明しましたが、洗顔だけではなくパックをしてじっくりと毛穴・美肌対策をすることもできるのです。
洗顔をするのと同じ効果が得られますが、パックの方が炭酸水のさまざまな効果をより実感できると、とても人気があるようです。
パックをして数分間肌に炭酸水を密着させることで泡の刺激がより伝わり毛穴がより柔らかく、開きやすくなります。
炭酸水にはタンパク質を吸着する性質がありますが、パックをしたほうが吸着する部分(コットン)ができますので洗顔で洗い流すよりもより多くの皮脂や毛穴に詰まった角質を取り除くことができるのです。
クレンジングの後にパックをすると、毛穴に残ったと思われるファンデーションがコットンに付くということも珍しくありません。それほどの吸着力を感じることができます。
洗顔でサッと炭酸をあてるよりもパックをして時間をかけたほうがよりよい毛穴対策ができることは間違いありません。
そして炭酸水は弱酸性でお肌に優しく、抗菌作用もありますので長く密着していても肌に悪影響を及ぼしません。お肌が弱い方でも安心してお使いいただけます。
炭酸水パックをされた方が最初に驚くのは次の日のお化粧ノリかと思います。
炭酸水パックは毛穴を開き、汚れを吸着させて綺麗にしてくれるだけでなく、綺麗になった毛穴をキュッと引き締める効果もあるのです。
これは洗顔でサッとあてるだけではなかなかできず、パックをして時間をかけているからこそ成せるわざかもしれません。
いちご鼻の改善だけではなく、毛穴を清潔に保ってニキビ等の肌トラブルを未然に防ぐためにも炭酸水パックはとても有効であると考えます。
炭酸水を使用したパック方法
では、炭酸水を使用してどのようにパックをするのかをご紹介します。ご自宅でできる簡単なパック方法です。
まず、毛穴がより開きやすくするために蒸しタオルをして肌を柔らかくしておきます。
蒸しタオルは濡らして程よく絞ったタオルを電子レンジで1分程温めて完成です。取り出した際に熱くなっておりますので、火傷には十分ご注意ください。
5分ほど蒸しタオルをのせておけば顔がポカポカして毛穴が開いてきます。
次にコットンを炭酸水に浸します。ひたひたになるまで浸したら、垂れてこない程度に軽く絞ります。
そしてコットンを2枚に裂きます。コットンを薄くすることで肌へより密着度が増すため、効果が高まるそうです。
毛穴の気になる部分にピタッとのせて、約10分放置します。剥がした後は化粧水・乳液でしっかり保湿して完了です。
炭酸水パックの注意点
注意点がいくつかあります。
- 顔にのせたまま放置し過ぎて、コットンが乾いてしまうことのないようにしましょう。
コットンが乾いてしまうと、肌の大切な水分がコットンに全て吸い取られてしまいます。 - かゆみが出たらやめましょう。
炭酸水パックは炭酸水洗顔に比べて効果が抜群のため、血行がとても良くなります。血行が良くなることで皮膚が温まりかゆみを感じることがあります。また、日焼けした肌やニキビ肌も同様にかゆみを感じることが多いようです。赤みを帯びることもあります。1度かゆみや赤みが出たらしばらくは様子をみて炭酸水パックは控えるようにしましょう。
- 敏感肌の方は週2~3回を目安に。
炭酸水パックは特殊な薬品等を使用しているわけではないので、基本的には毎日行っても害はありません。むしろ毎日行ったほうがいちご鼻のような頑固な角栓には効いてくるかと思います。しかし、敏感肌(特にアトピー性皮膚炎の方)は炭酸の刺激を過敏に感じ取ってしまいますので何らかのトラブルが起きるかもしれません。肌に悩みがある方は週に2~3回のご利用をおすすめします。
美容には炭酸
炭酸水の魅力ポイントや効果はお分かりいただけましたでしょうか。
炭酸水はお肌だけではなく、頭皮のマッサージやボディーマッサージなどにも使用されているほど美容には欠かせないアイテムとなっているようです。
これだけの効果があっても一切害がなく肌に優しいものというのはなかなか無いかと思われます。それだけ炭酸水は素晴らしい性質をもっているのだと思います。
いちご鼻だけでなく、お肌のさまざまなお悩みにぜひ1度炭酸水ケアを始めてみてはいかがでしょうか。