皮脂や古くなった角質が毛穴に詰まって鼻周りに黒いブツブツができてしまういちご鼻。いつの間にか目立つようになっていて、気が付いてからケアをしてもなかなか治らないとても厄介なものです。
治るまではメイクで隠そうと頑張りますが、それが原因でいちご鼻を悪化させてしまうこともあるんです。ファンデを厚めに塗ってもうまく隠せないほどいちご鼻は頑固…。(T ^ T)
そんな方にオススメの、いちご鼻を目立たなくするメイク術を紹介します!
いちご鼻を悪化させるメイク
みなさんはどんなメイクをしていますか? いちご鼻の原因は過剰な皮脂や肌質など様々ですが、実はメイクが原因で毛穴詰まりを起こしていちご鼻を悪化させてしまう女性も多いんです。
クレンジングや洗顔をしっかり行いメイクをしっかり洗い流すことは当たり前ですが、そのメイクのし方によって洗い流すだけではカバーしきれないほど悪化させてしまうことがあるのです。
その原因となる主なメイクはこちらの2つ。↓
1.ファンデーションなど、ベースメイクの厚塗り
メイクによる悪化の原因1つ目は厚塗りです。
黒ずみを隠そうとファンデーションを何度も重ね塗りしたり、コンシーラーを必要以上に塗っていませんか? もちろんそれで隠せるのであればその時はいいのですが、それではいちご鼻は治らないので、メイクのたびに同じ厚塗り(お肌への負担)を繰り返すことになります。
厚く塗られたメイクは落としにくいです。クレンジングを軽く馴染ませる程度ではなかなか落ちてくれません。そうなるとゴシゴシとこすってしまったり、ダブル洗顔、1度に2回のクレンジングなどしなくてはいけなくなります。
それはお肌にダメージを与えることになり、主に乾燥へと繋がってしまいます。乾燥した毛穴は開きやすく詰まりやすいので、最悪 被害が広がってしまうかもしれません。
厚塗りメイクはいちご鼻を隠しながら角栓詰まりをどんどん増やしてしまいますし、厚くなればなるほどクレンジングも強くせざるを得ません。これでは時間が経つにつれ、余計にいちご鼻が目立つようになるかもしれません。
黒いブツブツが目立つのは恥ずかしいですが、いちご鼻が出来たときこそ落としやすい薄めのお化粧が大切なんです。
2.化粧品に含まれている油分
メイクによる悪化の原因2つ目は油分です。
リキッドファンデーションやクリームファンデーションはお肌に定着しやすいためカバー力も高く、シミやそばかすを隠したい方にとても人気です。
そしていちご鼻を隠したいと使用する方も多いのですが、カバー力の高いファンデーションには油分がとても多く含まれています。
いちご鼻の原因となる角栓は毛穴に皮脂(油分)が詰まり、古い角質や汚れが混ざり合ってできてしまうものですが、1番の原因はその皮脂(油分)なのです。
すでにいちご鼻で悩んでいる方のお肌は、他の部分も毛穴が開きやすくなっていることが多いです。その開いた毛穴にファンデーションが入り込み、油分が定着してしまったらそこで汚れなどと混ざって角栓が出来上がってしまいます。
油分の多い化粧品を使う事でも、いちご鼻を悪化させてしまうので要注意です。
いちご鼻を目立たなくするメイク術
スキンケアなどでお手入れしていても、すぐには改善されない頑固ないちご鼻。普段は気にならなくても、デートやパーティなど一段とオシャレをしていく場面ではどうしても気になってしまいますよね。
そんな時の応急処置として、厚塗りをせずにいちご鼻のような毛穴を目立たなくするメイク術を紹介します。
1.スキンケア&化粧下地
ここが最も重要です。洗顔後、化粧水や乳液でしっかり保湿してお肌を整えた後に化粧下地をつけます。おすすめは毛穴カバー専用の化粧下地ですが、なければなるべくサラサラしている下地を使用してください。
いちご鼻やくすみをカバーしやすいのはイエロー系の下地。下地を塗る際のポイントは「薄く、軽く」です。全てにおいて厚塗りは厳禁。下地の量が多いとそのあとのファンデーションがよれてしまい毛穴が隠せなくなってしまいます。
[talk words="指先でポンポンと叩き込むように伸ばして塗っていくのですが、いちご鼻のように毛穴が特に気になる箇所には 毛穴の向きを意識してのせていきます。
毛穴にはかならず向きがあって、それに逆らうようにして下地をのばしていくと馴染みやすいです。
毛穴のボツボツが特に目立つような時は、下地を塗る前にオレンジのチークをうっすらと塗っておくことで血色のいい肌色に整えることができるそうです。" avatarimg="https://beautylabo.biz/wp-content/uploads/2016/06/2.png" avatarsize="100px" avatarshape="2" bgcolor="#fff1f5" bdcolor="#fff1f5"]
2.ファンデーション
いちご鼻を悪化させるメイクとしてリキッドファンデーションをご紹介しましたが、それでもいちご鼻を隠せるほどカバー力の高いファンデーションは やはりリキッドやクリームタイプのファンデーションです。応急処置としては優秀なアイテムですね!
リキッドファンデに多く含まれる油分が毛穴に詰まってしまうことが良くないのですが、下地をしっかりと叩き込んで お肌がフラットな状態になっていれば毛穴の奥深くに浸透する心配はそれほどありません。
[talk words="指で薄くのばしてからスポンジで余分なファンデーションと取り除きながら均等になじませます。リキッドやクリームはパウダーファンデーションに比べて粒子が細かくお肌に密着しやすいため、薄く塗るだけで滑らかに馴染んでくれます。" avatarimg="https://beautylabo.biz/wp-content/uploads/2016/06/2.png" avatarsize="100px" avatarshape="2" bgcolor="#fff1f5" bdcolor="#fff1f5"]
3.フェイスパウダー(ルースパウダー)で仕上げ
リキッドファンデーションがしっかりと馴染んだ後は、フェイスパウダーやパウダーファンデーションを軽くはたいておきます。そうすることで化粧崩れやファンデーションのヨレを予防することができます。
また、シルバーやパールが配合されたハイライトを鼻筋にサッと塗ることで、光の拡散効果でいちご鼻のくすみや影が目立たなくなります。
[talk words="いちご鼻のメイクの基本は「薄く、軽く」です。これらを意識していちご鼻を綺麗にカバーしてみてください。" avatarimg="https://beautylabo.biz/wp-content/uploads/2016/06/2.png" avatarsize="100px" avatarshape="2" bgcolor="#fff1f5" bdcolor="#fff1f5"]
いちご鼻を隠すカバーメイクは化粧下地が重要!
いちご鼻を目立たなくするメイク術の中でも触れていますが、いちご鼻を隠すために最も重要なのは化粧下地です。
化粧下地は、毛穴はもちろんのこと ニキビ跡などでできてしまったお肌の凹凸を目立たなくしてくれるため、メイクをするうえでなくてはならないアイテムです。
[talk words="その化粧下地が今やファンデーションのノリを良くするためだけでなく、美容成分を配合したスキンケアの1つとしても注目されています。
次はいちご鼻をカバーできる毛穴対策の化粧下地をご紹介します。" avatarimg="https://beautylabo.biz/wp-content/uploads/2016/06/2.png" avatarsize="100px" avatarshape="2" bgcolor="#fff1f5" bdcolor="#fff1f5"]
部分用化粧下地
いちご鼻のように部分的に隠したい毛穴に使う化粧下地です。通常の化粧下地を顔全体に塗る前に使うものが多いです。
毛穴などの凸凹に密着するため、フラットなお肌へと仕上げてくれます。さらに光を反射させるパウダーが含まれており、毛穴の影をとばしてボカし、目立たなくさせてくれる効果もあるそうです。
コンシーラーと似ている役割で見た目も同じようなものがありますが、シミを隠すものと毛穴をカバーするものとでは成分が違いますし、カバー力も異なりますので注意してください。
少量で売られていることが多いですが、部分用ですので思っている以上に長く使えるという口コミも多く見られます。
BBクリーム
ベースメイクの定番となっているBBクリームですが、このBBクリームはとても優秀で、毛穴カバーはもちろん毛穴ケアにもなるそうです。
BBクリームにはファンデーション代わりにもなるカバー力とコンシーラーのような役割があり、ひと塗りで毛穴とお肌全体を均一に整えてくれます。
さらには、UVカット効果で外部刺激からも守ってくれるため、毛穴に余計なダメージを与えません。
そして何よりもBBクリームには保湿成分とお肌のキメを整える美容成分が備わっているため、それが毛穴に入り込むことにより乾燥した毛穴を潤し、毛穴を引き締め、いちご鼻のような角栓を増やさないよう予防することができるのです。
BBクリームはいちご鼻を目立たないようにカバーしながら毛穴ケアまでしてくれる優れものです。
CCクリーム
BBクリームの進化形と言われるCCクリームもまた、いちご鼻のカバーに一役買ってくれます。
CCクリームには肌色をコントロールし くすみなどの欠点をカモフラージュするメイクアップ効果があり、光を拡散させるパウダー等の効果で毛穴や小じわを目立たなくしてくれます。お顔全体のトーンアップ効果もあります。
ですが、BBクリームに比べCCクリームにはコンシーラー・ファンデーションのようなカバー力はありません。しかし、CCクリームにはBBクリームよりも多くの美容成分・保湿成分が配合されています。
いちご鼻のような角栓詰まりも、お肌が潤い皮膚が柔らかくなれば除去しやすくなり、また潤いのあるお肌は皮脂が過剰分泌されなくなるためそれ以上の角栓を作ることも少なくなります。
CCクリームもまた、毛穴をカバーしつつケアをしてくれる優秀なアイテムです。
『シルキーカバーオイルブロック』でいちご鼻を隠しながらスキンケア
いちご鼻をメイクで隠すためには化粧下地の力が大きいということが分かりましたね^^
そこで、BBクリームやCCクリームのように毛穴をカバーしつつ、いちご鼻のケアもしてくれるとても優秀な化粧下地を紹介します!
それが「APROS(アプロス)」から発売されている化粧下地『シルキーカバーオイルブロック』です。
どんなところが人気の秘訣となっているのか調べてみました。
テクスチャーは?
化粧下地というと、クリームやジェルなどを思い浮かべるかと思います。しかしシルキーカバーオイルブロックはクリームでもないジェルでもない白くふわふわとしたとても不思議なテクスチャー。
化粧下地によく見るチューブ状ではなく、保湿クリームのような入れ物に入っており、スパチュラや指ですくって使用するタイプです。チューブなどと違って残量が目に見えてわかりますし、最後の最後まで使いきることができて「勿体ない」ということも無くてうれしいですね^^
いちご鼻や毛穴のカバー力は?
シルキーカバーオイルブロックには様々な美容成分が配合されています。その微粒子成分が毛穴などの肌の隙間に入り込み、ピタッと密着。
角栓が詰まったいちご鼻のような毛穴にも隙間があるので、その隙間にしっかりと入り込んで黒ずみをカバーしてくれるんです。
隙間が埋まり凹凸が無くなると お肌全体がフラットな状態に仕上がります。凹凸がない肌はファンデーションのノリが良くなり、発色も良くなるためワントーンアップした肌に見えてくれるのです。
シルキーカバーオイルブロックの何がいちご鼻ケアになるの?
実は、先ほど紹介した「シルキーカバーオイルブロック」の毛穴の凸凹を埋めてくれる微粒子成分が、いちご鼻のケアに役立つそうなんです。
その微粒子成分は無香料・無着色などのお肌にとても優しい成分であり、さらにはハリや潤いを与えることで有名なヒアルロン酸Naやプラセンタエキス、ナノ化コラーゲンやキチンキトサンなど沢山の美容成分がこれでもかというほど配合されています。
化粧下地が毛穴に入り込んでファンデーションのノリを良くするのはいいけど、その入り込んだものに害がないか心配という方も多いのではないでしょうか。
シルキーカバーオイルブロックはそんな方たちのために公式サイトで全成分を見れるようになっています。
「シルキーカバーオイルブロック」20%オフ&おまけ付きの公式サイトはこちら
毛穴に入り込む微粒子成分が美容成分でできているということは、メイクをしている間もずっとお肌に潤いを与えてケアをしてくれているこということですよね。
メイクをしている間は汚れもつきやすく、化粧品のさまざまな粒子が毛穴に入り込んでしまいます。また、下地などでしっかりカバーされていないと 紫外線などの外部刺激によりお肌は毛穴の奥から乾燥をおこします。
乾燥を起こした毛穴は開きやすくなり、皮脂が詰まりやすい状態になってしまうのです。
しかしシルキーカバーオイルブロックのように下地に保湿効果のある美容成分が配合されていると、その心配も軽減されます。
さらに毛穴に入り込んだシルキーカバーオイルブロックは、クレンジングの時に毛穴からスルンと落としやすい成分になっているため、お肌に余計なものを残しません。
毛穴の奥まで入り込んだ成分も潤いを残しつつしっかり洗い流せるので、クレンジング後は毛穴がキレイさっぱり。化粧水や美容液の浸透もとても良いとの評判です。
通常ファンデーション等を直塗りした場合、毛穴奥まで入り込んだファンデーションは1度のクレンジングではなかなか落ちてくれません。
残ってしまったファンデーションはもちろん、角栓の原因となり毛穴詰まりを招いてしまいます。また、そこから細菌などが繁殖したり皮脂が溜まったりしてニキビに発展することもあるのです。
でもシルキーカバーオイルブロックなら毛穴ケアと同時にトラブルの予防にもなるんですね^^
シルキーカバーオイルブロックを使っている方の口コミ
シルキーカバーオイルブロックを実際に使用している方の口コミを集めてみました。
[talk words="
- 小鼻のテカリが消えてサラサラになる
- 毛穴が隠れてしわが目立たない
- 1日中サラサラなまま
- 肌が乾燥しなくなった
- 凸凹のないすべすべ肌になる
- 毛穴のカバー力がすごい
といった、毛穴などの肌の凹凸のカバー力と美容成分の効果を実感されている方が本当に多くいらっしゃいました。
使用されていた方はほとんどの方が毛穴の肌トラブルでお悩みの方でした。シルキーカバーオイルブロックはそんな方たちの救世主にもなっているようです。" avatarimg="https://beautylabo.biz/wp-content/uploads/2016/06/40.png" avatarsize="100px" avatarshape="2" bgcolor="#fff1f5" bdcolor="#fff1f5"]
いちご鼻は隠すことよりもケアを大切に
化粧品の使い方・使う物1つでいちご鼻を悪化させてしまうこともあるんですね。特に注意していただきたいのは化粧下地とファンデーション。ファンデーションの直塗りはもってのほかですし、化粧下地にもさまざまなものが今は発売されています。
いちご鼻のような毛穴トラブルで悩まれている方はできるだけ毛穴用の化粧品を使用するようにしましょう。
しかし、毛穴がうまく隠せたり悪化しないように予防することができても、1度できてしまったいちご鼻は簡単には治せないかもしれません。
いちご鼻の改善方法は洗顔やパックなど他にもたくさんあります。それらをうまく取り入れて、まずはメイクでこれ以上悪化させないことを心がけ、日々のケアを大切に地道に頑張って治していきましょう^^