胸を大きくしたい・胸の形を良くしたい、と思っている女性は多いでしょう。胸の大きさや形を変えるには豊胸手術しかない!?というイメージがありますがそんなことはないのです!
日々の努力でバストアップをしていくことは可能、今回は誰でもできるバストアップの方法をご伝授していきましょう。実は最近ブームになっているホットヨガでもバストアップができるというウワサもあり・・・そのあたりもしっかり解明していこうと思います!
気になるところからどうぞ!
バストアップには何が必要なのかを確認する
胸だけをピンポイントに大きくする、というのはなかなか難しいように感じます。そもそもどうすればバストアップが可能になるのか、体のメカニズムを知っておくのは重要です。
バストアップに必要なことは何なのか、まずはここから勉強していきましょう。
バストに必要な栄養を送る
まずはバストアップに必要な栄養分を胸に送るというのが真っ先に必要なことです。乳腺とは胸に栄養を与える器官になっていますが、ここに栄養分がしっかり流れ込むと自然とバストアップしていくでしょう。
姿勢をよくする
そして姿勢をしっかり整えるというのも、バストが大きく・きれいに見える要因になってきます。猫背で肩がすくんでていると、せっかくバストが大きくなっても傍からみるとそうでもなく見えてしまいます。
筋肉を鍛える
また、バストは脂肪でできていると思っている人も多いかと思いますが、実はバストを下から支えている筋肉を鍛えることでバストアップすることもできるんです。
脂肪の下にあるベースの筋肉量を増やしていけば、それだけ胸も大きく見えてくるというわけ。バスト周辺の筋肉を鍛えるようなエクササイズをすれば、自然とバストアップしていくことができます。
女性ホルモンを活性化させる
最後は女性ホルモンの活性化。女性ホルモンの分泌が多くなると、それだけ女性の胸は大きくなっていきます。出産後のお母さんがお赤ちゃんに授乳しやすくするために、胸が急激に大きくなることがありますよね。
これは女性ホルモンの分泌が活発になって、バストアップしているというわけこれは女性に組み込まれた生理的なメカニズムですが、出産に関わらず女性ホルモンを増やすことは可能です。
乳腺への栄養・姿勢の歪みを矯正・バスト周辺の筋肉を鍛える・女性ホルモンの分泌を上げる、この4点がバストアップのカギとなります。
どれかひとつでもいいので、まずは出来る範囲で改善していきましょう! どんなやり方でもいいですが、いちばん手っ取り早くこの4点を解消できるのが「ホットヨガ」です。ここからはこの4つのバストアップ要素とホットヨガの関係について見ていきます。
バストの構造とホットヨガ
まずは胸がどのような構造になっているのかを知っていきましょう! バスト自体は90%が脂肪、そして残りの10%が乳腺となっています。これだけみると、「胸は脂肪でできているからどれだけ筋肉をつけても無駄なのでは?」と思ってしまいますよね。
しかしそうではないんです。バストを構成している脂肪を支えているのは、その下に眠っている大胸筋になります。
この大胸筋が衰えてしまうとどうなるか・・・大胸筋の機能が低下してしまうと、バストを支えている靭帯に大きな負担がかかります。靭帯は私たちが思っている以上にデリケート、一度損傷してしまうともう自然には治癒することがありません。
バストを支える靭帯にダメージを与えないためにも、胸の筋肉を鍛えるというのは大切なのです。
また大胸筋を鍛えることは、バストの底上げに非常に役に立ちます。「バストアップするために一旦太って胸に脂肪をつける」という方法をとっている女性もいますが、胸の脂肪だけを落とさないようにダイエットしていくのは非常に難しいです。
なのでバストアップするのであれば、脂肪ではなく筋肉を鍛えて底上げを図った方が効果的だと言えます。
ホットヨガで乳腺の働きを活発に!
ホットヨガは代謝をよくする効率的なエクササイズです。36度前後に保たれた室内で行うヨガのことを総称して「ホットヨガ」と呼びますが、かなり大量の汗をかくことでも知られています。
汗をかくと人間の代謝はよくなっていきます。こうなると自然と乳腺も活発になって、バストにはどんどん必要な栄養が送られていくようになるのです。
ただホットヨガは即効性のあるエクササイズではありません。胸が大きくなるまで、時間がかかることも多いですがそこは挫折しないように気長に続けていきましょう!
女性ホルモンの分泌も増える!それはホットヨガ
ホットヨガをすると体の内面・・・精神的な部分も変わってきます。まずはストレス解消にとても役にたちます。ホットヨガをすることで、脳内では多幸感や安心感を得るような脳内物質が積極的に分泌されるようになるのです。
そしてストレスが軽減するようなホルモンも出てきます。ホットヨガをすると気持ちがスッキリするのは、脳内でこのようなことが起きているからなんですね。
またホットヨガの効果はストレス解消だけではありません。実は女性ホルモンも活発に出るようになるのです。前述したように、女性ホルモンの分泌が活性化すると自然とバストアップしていきます。
女性ホルモンは乳腺に働きかけて、胸を大きくするように指令を出します。この結果、バストアップができるというわけなんですね!
大豆製品を食べて効果アップ!
さらにおすすめなのが、ホットヨガのあとに女性ホルモンを活性化させる栄養素が豊富に含まれている食べ物を摂取すること。ホットヨガの後は体の吸収力もアップしているので、どんどん女性ホルモン活性食材を食べていきましょう!
一般的に女性ホルモンの分泌を上げると言われているのが、大豆製品です。大豆に含まれているイソフラボンは、女性ホルモンに似た構造をしているといいます。豆乳ドリンクを飲んでもいいですし、豆腐や納豆などを食べてもOKです!
最近はホットヨガのあとにサプリメントを摂取する女性も多いとのこと。女性ホルモンの分泌を活発にするには、プラセンタやブラックコホシュやレッドクローバーなどのサプリメントを摂取するのがおすすめです。
どれも女性ホルモンの増やしながら、分泌量も整えてくれる優秀な成分。ぜひカバンにサプリメントを常に入れて持ち歩くようにしてみてください。ホットヨガ後にすぐにサプリメントを摂取できる環境にしておくのがベターです。
ホットヨガで体の歪みを矯正!バストもきれいに見える
もともとバスト自体の大きさはあるのに、服を着たりすると小さく見えてしまう・・・という方は体が歪んでいる可能性があります。体に歪みが生じていると、バストが引っ込んだような体制になってしまうのです。
特に猫背ぎみの方は、矯正していかないとずっとバストが小さく見えたままになってしまうでしょう。
それを改善するのにも、ホットヨガは役にたちます! ホットヨガはいろいろなポーズをとることで、体の歪みを治すことが可能なのです。ふだんしないような格好をたくさんしますから、骨格が矯正されて歪んでいた場所元の正常な格好に戻っていきます。
姿勢が治ると、胸の脂肪の量だ変わっていないのにビックリするほどバストアップができます。同じ胸のサイズなのにここまでバストアップができるのか・・・と恐らく驚くことになるでしょう。それほど体の歪みはバストアップの天敵なのです!
また体の歪みを治すことは、他にも健康効果を出してくれるのでおすすめです。肩こりや腰痛を感じている方は、ホットヨガで姿勢が矯正されることで痛みも軽減していく可能性があります。
また歪み解消が血行促進につながるケースもあるのです。血行促進されれば体の代謝もよくなって、痩せやすい体になったり肌がきれいになったりします。歪みを治すことはいいことづくめ! ぜひホットヨガで歪みの矯正を行っていきましょう。
どんなポーズがバストアップに効果的なの?
ヨガ教室は巷に溢れていると思います。ヨガを今からはじめたい!と思っている方にとって、教室選びというのはものすごく大変な作業でしょう・・・。
バストアップが主な目的であれば、バストアップできるようなプログラムを組んでいるインストラクターのもとでヨガを進めるのがいちばんです。
一般的にバストアップに効果があるとされているポーズは、らくだのポーズ・魚のポーズ・吉祥のポーズ・牛の顔ポーズ・前屈などです。
これらのポーズを取り入れているプログラムを実施しているヨガ教室を見つけることができれば、よりバストアップは効率的にいくでしょう。
バストアップに力を入れているかいないかは、インストラクターがいちばんよく分かっています。事前に聴いておけば、入会してから不満を持つことは少ないでしょう。
自宅でセルフヨガという選択肢も
またこういった質問をするのが恥ずかしいのであれば、自宅でセルフヨガをするというのもひとつの手です。
上記であげたようなポーズを取り入れたプログラムを、自分で進めていけばより効果を実感しやすいはずです。まずはDVD教材を買って、その中にバストアップに効果的なポーズを取り入れていけばOKかと思います。
ただバストアップに効果的なポーズがなくても、そもそもホットヨガにはバストアップを促すような効果がありますからまずは自分にあった教室を見つけてレッスンを継続するのが大切です。
先ほども言いましたが、即効性は期待しないほうがいいです。じっくりバストアップをするという覚悟で、ホットヨガに臨んでいってくださいね!