DUOザクレンジングバームは毛穴の中をきれいにすることができると話題の、洗顔&クレンジングアイテムです。これ一つで、毛穴の汚れを一掃することができると言われています。
今回はそんなDUOザクレンジングバームの美肌効果や特徴を詳しくご紹介していきましょう! マツエクとの相性など、DUOザクレンジングバームにまつわる疑問もしっかり解消していきます。
DUOザクレンジングバームはマツエクしてる目元にも使える?
マツエクをしている女性にとっては、どんなクレンジングを使用するかはとても重要です。モノによってはマツエクが取れてしまう可能性もありますから、しっかり相性のいいものをチョイスしたいですよね。
さてDUOザクレンジングバームはマツエクをしている目元に使ってもいいのでしょうか!? そのあたりをきちんと解明していきましょう!
公式ではあまりおすすめしていない
マツエクしている目元にDUOザクレンジングバームを使っていいのかどうか、というのは公式HPの質問コーナーにしっかり回答が掲載されています。
[talk words="マツエクはオイルクレンジングの使用不可となっているものです。DUOザクレンジングバームはバームですが、念のため目元だけは専用のクレンジングを使うことをおすすめします。
万が一DUOザクレンジングバームが目元についてしまっても、擦ったりしないで洗い流すようにしてください。" avatarimg="https://beautylabo.biz/wp-content/uploads/2016/06/2.png" avatarsize="100px" avatarshape="2" bgcolor="#fff1f5" bdcolor="#fff1f5"]
DUOザクレンジングバームはオイルではなくバームですが、マツエクをしている目元に使うのはあまり良くないようです。どうしても使いたい、という方は目元だけ別のクレンジングを使った方がいいでしょう。
「目元に使ったけど大丈夫だった」という声も
DUOザクレンジングバームの口コミなどを参照してみると、「クレンジングの使い分けが面倒だったので目元にDUOザクレンジングバームを使った」という女性もチラホラいました。
そういった意見の中で「マツエクが取れた」と言っている方はいなかったです。みなさんマツエクをつけている目元にもDUOザクレンジングバームを普通に使っているようですが、マツエクとの相性が悪いというわけではなさそうですね。
ただ100%大丈夫と言い切れないので、公式サイトでは上記のような回答をしたのではないでしょうか。
確かに顔のパーツごとにクレンジングを変えるのは面倒ですよね。自己責任にはなってしまいますが、手間を省きたい方はマツエクの目元にDUOザクレンジングバームを使うという選択肢もありなのかもしれません。
マツエクをなるべく長持ちさせたい!という方はこちらもどうぞ^^↓
マツエクに使えるクレンジングの選び方とおすすめ人気ランキング
どんな効果が期待できる?
毛穴に汚れが詰まってしまって、小鼻がブツブツになったりいちご鼻になってしまっている方はいませんか?そんな方は、毛穴洗浄に特化したアイテムを使う必要があります。
一般的な洗顔フォームやクレンジングでは、なかなか毛穴の中の汚れまではきれいにできないというのが本音のところです。毛穴洗浄ができるような要素を持ったアイテムを使わないと、どれだけ丁寧に洗顔・クレンジングしても毛穴はなかなかキレイになりません。
DUOザクレンジングバームはどのような効果が期待できるのか、まずは頭に入れておきましょう!
毛穴の中の汚れをかき出す
DUOザクレンジングバームで使われている洗浄成分は、分子が小さいためしっかりと毛穴の中に入り込むことができます。一般的なクレンジングや洗顔料では肌の表面をきれいにすることしかできませんでしたが、ナノサイズの洗浄成分を持ったDUOザクレンジングバームは、毛穴に詰まった汚れをしっかり書き出していちご鼻など小鼻のブツブツを解消してくれるのです!
[talk words="ちなみに毛穴に詰まった汚れというのは、「皮脂+角質+外気の汚れ」が混じって放置しておくと角栓というものになります。
この角栓という状態になってしまうと、より除去するのが大変になってしまいます。なので毛穴のケアは早めに行って、角栓を未然に防ぐのがおすすめとなっています!" avatarimg="https://beautylabo.biz/wp-content/uploads/2016/06/2.png" avatarsize="100px" avatarshape="2" bgcolor="#fff1f5" bdcolor="#fff1f5"]
スクラブ成分でマッサージ&角質ケア
DUOザクレンジングバームには細かいスクラブ成分も配合されています。スクラブというのは水などでは溶けない粒子で、これが肌の上を滑ることによって様々な美肌効果をもたらします。
ますスクラブ成分がマッサージ効果を発揮して、顔の血行が促進されるというメリットがあります。肌の血行が促進されれば顔色も良くなりますし、新陳代謝が上がってくすみなどが解消されるのです。
そしてスクラブは肌の表面にある古い角質を除去するような役割も担っています。古い角質は放置していると毛穴の中に入り込んで、皮脂と混じって角栓になってしまうのです。
顔の血行を促進する、そして肌表面の古い角質を除去する・・・この2つ役割を果たしてくれるのが、DUOザクレンジングバームに含まれているスクラブ成分になります。
- できてしまった角栓を除去できる
- 肌のくすみを改善できる
- マッサージ効果で血行促進
- 古い角質ケアをするアイテムとしてもおすすめ
- W洗顔不要
- 洗い上がりをしっとりさせる
DUOザクレンジングバームの口コミは!?
[talk words="
- 濃い目のメイクも素早くしっかり落ちる
- 洗浄力不足は感じない
" avatarimg="https://beautylabo.biz/wp-content/uploads/2016/06/40.png" avatarsize="100px" avatarshape="2" bgcolor="#fff1f5" bdcolor="#fff1f5"]
毛穴をクリアにすることに重きを置いて作られたアイテムですが、メイク落としとしての評判も上々のようです。
洗い上がりのしっとり感が高評価
DUOザクレンジングバームには31種類の保湿成分が配合されています。なので洗い上がりに肌がツッパらないし、カピカピになってしまうようなことも少ないといいます。
洗顔後のしっとり感に満足している方は口コミを見てもかなり多いです。今まで使ってきた洗顔やクレンジングのツッパリ感に不満を持っているような方も試してみる価値がありそうですね^^
毛穴をきれいにする効果は?
DUOザクレンジングバームを使ってから毛穴の黒ずみやブツブツが気にならなくなった!という口コミもたくさん見られました。
ただやはり継続的にDUOザクレンジングバームを使い続ける必要があるようです。早い方は初めの1週間ほどで効果を実感するようですが、毛穴トラブルの程度や個人差もあるのでできれば1ヶ月ほどはDUOザクレンジングバームを使い続けてみた方がよさそうです。
DUOクレンジングバームについてさらに詳しく、お得情報なども一緒にまとめています。↓
