どれだけスキンケアに力を入れてもなかなか乾燥肌が治らない・・・という方はそろそろ抜本的な体質の見直しが必要な時期かもしれません。
体質改善を図るためには、生活習慣や食事の見直しなどさまざまな方面からのアプローチが必要になってきます。ぜひそういったことを修正していって、乾燥肌を治していきましょう!
最後には乾燥肌体質を改善できるようなサプリメントもご紹介しますので、それらを定期的に飲んでみてもいいかもしれませんね。
乾燥肌を根本から変える!体質改善の方法
それでは乾燥肌の方の体質改善方法をどんどんご紹介していきましょう。乾燥肌体質の方はとにかく体の中に水分やうるおいを残すことが大切です。
また取り入れたうるおいを外に逃がさない工夫もマストになってくるでしょう。こういったことを念頭において、乾燥肌の体質改善を図っていきましょう!
水分補給
乾燥肌の方の体質改善は、まずは水分補給からはじまっていきます。水分というのはわたしたちの気づかないうちに、どんどん体外へ排出されていってしまうのです・・・。
寝ている間だけでも200ml近くは汗として流れていってしまいますし、入浴中も300mlくらい蒸発してしまうといいます。なのでこういった失われた水分をどんどん補給していくことが、体の乾燥を防ぐ上でも重要なのです。
[talk words="まずは寝る前と入浴前、水分をとるようにしてください。コップ一杯程度の量でOKです、お茶やジュースではなくできれば水にしておきましょう。" avatarimg="https://beautylabo.biz/wp-content/uploads/2016/06/2.png" avatarsize="100px" avatarshape="2" bgcolor="#fff1f5" bdcolor="#fff1f5"]
また冷たすぎる水は体への吸収率が低くなってしまいますので、常温のお水を飲むようにしてくださいね! これだけでも体の乾燥や肌の乾燥は、ぐっと改善していくことができるでしょう。
寒い時期こそこまめな水分補給をすることが大切です。できれば白湯を飲むと、より細胞のうるおいは増していきます。
仕事の休憩中や外出中でも白湯を飲むようにするとGOOD。サーモマグなどを活用できればいいですね。
[talk words="家の外にいるときはなかなか水分補給を忘れがちですが、こまめに摂取することで体質改善がスムーズにできますので忘れないように水分をとりましょう。" avatarimg="https://beautylabo.biz/wp-content/uploads/2016/06/2.png" avatarsize="100px" avatarshape="2" bgcolor="#fff1f5" bdcolor="#fff1f5"]
ちなみに白湯を飲むことで、腸内環境が整うという副産物も得られます。特に便秘気味だったりお腹の調子があまりよくないという方・・・
温かい白湯を飲んで、乾燥肌を改善しつつ腸内環境も正していけるといいですね^^
食べ物
水分補給の次は食べ物に関して言及していきましょう。乾燥肌を改善できる食生活というのは、やはりバランスのしっかりとれた食生活です。
外食が中心だったり無理なダイエットをしたりしていませんか?これらは乾燥肌につながってしまうので、どんどん見直していきましょう。
さて乾燥肌の改善に役立つ栄養素ですが、ビタミン全般が特におすすめとなっています。ビタミンAは肌の抵抗力を強め、ビタミンBは新陳代謝を活発にして肌のターンオーバーを順調にしていきます。
そしてビタミンCとビタミンEは肌の抗酸化力を強める栄養素ですので、摂取すると乾燥に強い肌が出来上がります。
[talk words="ビタミンは野菜や果物に多く含まれているイメージですが、オリーブオイルなどのオイル系にもたくさん含有されています。
オリーブオイルは食事を調理する際に使ってもいいですし、野菜などを生で食べるときに少しかけるというような使い方をしてもOKです。" avatarimg="https://beautylabo.biz/wp-content/uploads/2016/06/2.png" avatarsize="100px" avatarshape="2" bgcolor="#fff1f5" bdcolor="#fff1f5"]
こういった自然由来のオイルは肌のうるおい度を高めてくれるので、積極的に摂取していきたいところです。
ただ外食で出てくるような油ものは、安いオイルを使って調理されていることが多いです。なのであまりたくさん食べてしまうと、無駄にオイリーな肌質になってしまうので注意が必要になってきます。
できるだけ天然由来のオイルを使って、自分で食事をつくるようにしましょう!
漢方
最近は漢方を使って乾燥肌改善を行う人も増えています。漢方のいいところは、薬と違って副作用などがほとんどなくリスクなしで飲めるという部分です。
ドラッグストアなどで購入すると少し高くついてしまいますが、病院で診察を受けて処方していただけると3割負担で購入することができます。乾燥肌におすすめの漢方をいくつかご紹介します。
- 当帰飲子(とうきいんし)
主に肌の鎮静作用を促すような漢方です。かゆみが出てしまうような肌でもしっかりうるおう補給できるようになるので、炎症がどんどんおさまっていくといいます。ホルモンバランスも整えてくれるので、生理前後で気分や体調がガクっと変化してしまうという方にもおすすめができる漢方です!
- きゅう帰膠艾湯(きゅうききょうがいとう)
主に貧血を改善するような漢方といわれています。出血を抑える作用が期待できるので、月経のときの出血量が多い方にもおすすめです。体を温めてくれる漢方で、肌のパサつきを改善することができます。
- 温清飲(うんせいいん)
胃腸が比較的弱い方でも安心して飲める漢方。ひどい乾燥を改善する効果があり、アトピー性皮膚炎など重度の症状も和らげることができるといわれています。血液の循環も良くしてくれるので、末端冷えの方にも飲んでもらいたい漢方です。
漢方は非常に便利でわたしたしの生活の悩みをピンポイントで解決してくれる、とても万能な存在。しかし即効性があるとは言い難いので、あまり効果の実感を焦るものでもないということは頭に入れておきましょう。
すぐに効果がでなくても、それは漢方の仕様上どうしようもないことなのです。漢方を飲み続けるときには、じっくりその働きを待つような心持ちでいるのがベターとなっています。
運動
乾燥肌を改善するためには、運動も積極的にしていきたところです。特に筋トレを重点的にすることで、基礎代謝がよくなって血行が促されます。
血行促進されると肌のターンオーバーも順調になるので、ぜひ筋トレを行ってみてください。
[talk words="運動すると汗をかきますが、汗と一緒に老廃物なども出てきます。これをそのままにしておくと皮膚の乾燥を促進してしまいます。
運動してたっぷり汗をかいたら、なるべく早めシャワーを浴びるなどしてお肌を清潔に保つようにしてくださいね。汗をお肌にそのまま残すようなことはしないように、ぜひ注意してください。" avatarimg="https://beautylabo.biz/wp-content/uploads/2016/06/2.png" avatarsize="100px" avatarshape="2" bgcolor="#fff1f5" bdcolor="#fff1f5"]
あとは屋外で運動をするときには紫外線対策もしっかり行いましょう。紫外線を浴びすぎると、肌の乾燥がひどくなってしまいますから要注意です。
サプリメント
先ほど食事の章でもお話しましたが、ビタミン類はやはり肌の乾燥を改善するのにはもってこいの栄養素。あとはプロテイン系のサプリメントも乾燥肌の体質改善にオススメです。プロテインは体内にタンパク質として入り込んで、肌の周期や質を正常化するような作用があります。
そしてミネラル系・・・特に亜鉛のサプリメントもおすすめ。亜鉛は肌にうるおいを与えてくれる重要な栄養素、しかも肌だけでなく爪や髪の毛まできれいになるので女性にはぜひ毎日飲んでもらいたいサプリメントなのです。
【セシュレル】サプリとクリームで体内外からダブルのアプローチ!
セシュレルは保湿クリームとサプリメントがセットになっているスキンケアアイテムです。
クリームには厳選された7種類の美白成分を配合、どれも低刺激で安定性のある植物由来の成分なので敏感な乾燥肌の方でも安心して使うことができます。
また保湿力にも期待ができるのがこのアイテム、セラミドの力でどんどん水分を保持してみずみずしい肌を作り上げます。
外側からの保湿をサポートするような形で、セットのサプリメントを飲むとさらに乾燥肌の抜本的な改善ができるといいます。
サプリメントにもセラミド、コラーゲン、フィッシュコラーゲン、11種類のビタミンなどがふんだんに配合されていて肌のうるおい度を向上してくれるのです。Wの作用でどんどん体質改善が捗っていくこと間違いなしです♪
[label color="#76d7ed" title="セシュレルの口コミ" icon="icon-crown"]
[talk words="今ままでスキンケアばかりに力を入れていましたが、セシュレルではサプリメントを併用して飲むことで内側からのうるおい補給もできさらに乾燥肌が改善されていったように感じます。
付け焼刃的に乾燥をごまかすのではなくて、しっかり肌質を変えるようなアプローチができるのがありがたい・・・。クリームもベタつきが少なく使いやすいです。
値段もそこまで高くないのもありがたいです。これからもリピートして使っていければと思っています!" avatarimg="https://beautylabo.biz/wp-content/uploads/2016/06/40.png" avatarsize="100px" avatarshape="2" bgcolor="#fff1f5" bdcolor="#fff1f5"]
[talk words="いろいろか乾燥肌改善のスキンケアを使ってきましたが、わたしにはセシュレルがいちばん合っていました。
はじめの1週間で、なんだか肌の吸い付きがよくなったように感じて・・・周囲からも肌のきれいさを指摘されるようになりました。やっぱりサプリメントを並行で飲んでいたのがよかったのでしょうか?
他のサプリメントやスキンケアとも使い比べてみたいですが、当面のところセシュレルで満足しそうです。" avatarimg="https://beautylabo.biz/wp-content/uploads/2016/06/41.png" avatarsize="100px" avatarshape=2 align=r bgcolor="#eafbff" bdcolor="#eafbff"]
乾燥肌・敏感肌でもダブルケアで美白&保湿!セシュレルの効果と口コミレビュー