脱毛ラボでは顔のムダ毛や産毛をキレイにすることができます。顔はいちいち処理するのが面倒ですし、カミソリを当てると肌が荒れやすいので特に光脱毛がおすすめな場所です。
顔脱毛やフェイシャルエステができる脱毛ラボですが、どのような効果が期待できるのでしょうか? また実際に脱毛を受けた方はどんな感想を抱いているのでしょうか?
美顔脱毛
脱毛ラボでは全身脱毛のコースを選択する人が多いようですが、全身脱毛を選ぶ人の90%以上は一緒に顔の脱毛もしているそうです。それくらい顔脱毛は一般的となっているのです。
顔の産毛というのは年齢を重ねてもなかなか薄くなりません。40代でも50代でも、鼻の下・口周り・目じりあたりに細かく存在感のある産毛が生えている方も少なくないです。
フラッシュ脱毛で顔のムダ毛や産毛をキレイにしてしまえば、その先目立つような毛が生えてくることはありません。メイクのノリをよくするため・顔をワントーン明るく見せるためにも、ぜひ顔脱毛はしておきたいですね!
また年齢を重ねると更年期障害の影響で、カミソリで剃った顔のムダ毛が剃ったあとに青っぽくなってしまうことがあります。これは女性ホルモンの分泌が少なくなることによって起こるとされています。
若いときにはカミソリでちょとちょろっと処理すればよかった顔の産毛も、歳をとると面倒になってしまうんですね。
顔脱毛はもみあげをきれいに整えたいという方にもよく利用されています。女性でもみあげの量や生えている範囲に悩んでいる方も、決して少なくないのです。
脱毛ラボで採用しているのは「SSC方式」!
フラッシュ脱毛にも何種類かあるのですが、脱毛ラボで採用しているのはSSC方式という脱毛のやり方です。フラッシュ脱毛の中では比較的お肌にやさしく出力が穏やかなものとされています。
出力が高く効果も出やすいとされている病院のレーザー脱毛は、お肌を痛めやすい・痛みを感じやすいというデメリットがあります。フラッシュ脱毛ではレーザーと違って出力の微調整も可能なので、こういった苦痛を強いられることはまずないでしょう。
痛みに関しては「輪ゴムで軽く肌をパチンとはじく程度」とされていますから、痛みに弱いという自覚がある方でも安心して受けることができます。
どうしても心配という方は、サロンで手の甲にお試し脱毛ができるのでそれで出力や痛さを確かめてみてください。そして不安なことがあれば、サロンのカウンセラーの方に逐一相談してみてくださいね!
脱毛ラボでのお手入れの流れ~フォトフェイシャルさながら~
それでは脱毛ラボでは どのように脱毛後のお手入れが行われているのか、その流れをご紹介していきましょう。脱毛の施術を受ける前に、あまりにもびっしりムダ毛が生えてしまっている部分は自己処理していくようにしてください。
まず脱毛後に行うのは化粧水を使った保湿です。お肌は乾燥しているとより刺激を受けやすくなってしまいますので、スキンケアをしてうるおいを与えていきます。
次に美容成分がたっぷり入った自社製のジェルを顔に塗布していくのですが、このジェルには美肌成分だけでなく抑毛成分も含まれているそうです。なので顔に塗るとより脱毛の効果を得られやすくなるのです。
ジェルを塗った上からライトを当てると、毛穴が広がってより成分が肌に浸透しやすくなります。ジェルの恩恵をしっかり受けたら、ジェルをふき取ってアフターローションを塗ります。
ここまでは比較的一般的な脱毛後のケアですが、ここからが脱毛ラボならではのケアになっていきます。最後にアフターエッセンスジェリーというアイテムをお肌に塗っていくのです。
このアイテムをお肌に塗布することで、お肌の表面に皮膜を作ることができます。お肌の毛穴が開きっぱなしだと、そこから雑菌が入って肌トラブルを起こしやすくなってしまいます。
肌トラブルを起こさないようにするためにも、自社製のアフターエッセンスジェリーを使ってお肌のケアの総仕上げを行う。これが脱毛ラボの脱毛後のスキンケアの一連になります。
さながらフォトフェイシャルを受けているかのようなケアを受けることができるのでおすすめです! 脱毛後のお肌のトリートメントとして受けにきている方もいるんだとか。
フォトフェイシャルとは?美肌・美白を作り上げるメソッド
フォトフェイシャルというのは美容施術のうちの一つ、肌のくすみを取り除いたり・コラーゲンの生成を促して美肌を作り上げるようなものです。
脱毛ラボのお手入れは、こういったフォトフェイシャルのような感覚を手に入れられるということで話題になっています。フラッシュ脱毛は比較的お肌にやさしい脱毛方法ですが、それでもお肌には負担を強いることになります。
脱毛ラボにおける顔脱毛は単純に顔のムダ毛や産毛を取り払うだけでなく、こうしたケアまで徹底してくれるというのが嬉しいところ。お肌の美しさのことを考えてくれているから、このようなお肌のお手入れを実施してくれるのです。
他のサロンにはない脱毛ラボのフェイシャルサービスで、ぜひ美肌・美白を目指してくださいね!
顔の脱毛で気になるパーツを整えよう!
顔の脱毛、といっても細かく見るといろいろなパーツを処理していくことができます。各パーツどのように施術を進めていくのか、もう少し詳しく紹介していきましょう。
眉毛
眉毛の形を整えるのに、カミソリを使っている方はとても多いですね。しかしカミソリはお肌を傷つける要因になってしまいますので、あまりオススメできる方法ではありません。
また毛抜きを使う方もいらっしゃると思いますが、毛抜きはまぶたの部分の皮膚を必要以上に引っ張り、たるませることにも繋がってしまいます。
なので眉毛のムダ毛処理こと、フラッシュ脱毛で眉毛の形をきれいに整えれば、毎度の面倒くさくてお肌に負担を与えてしまうセルフ処理からは卒業できることでしょう。
鼻下
鼻の下は比較的 産毛が濃く、しばらく放置していると女性でもヒゲのようになってしまうことも多いです。鼻の下はカミソリで一気に剃ってしまうのが一般的な処理方法だと思いますが、光フェイシャルできれいにしていくことでいつでもきれいな鼻下がキープできます。
鼻下の脱毛は顔の他のパーツよりも時間がかかってしまうことが多いですが、それはムダ毛が少し濃いので仕方ありません。焦らずに、地道に薄くしていきましょう。
もみあげ
鼻下の脱毛が時間がかかると言いましたが、もみあげはさらに時間がかかります。ムダ毛というよりはほぼ髪の毛に近いので、ムダ毛の濃さや多さでいうと顔のパーツではNo.1でしょう。
脱毛ラボでは月額制や回数制のプランが用意されていますが、顔に関しては毛が薄いので単発の脱毛処理を選択する人もいます。ただもみあげは濃いので、複数回のプランを契約して施術を受けていくのがおすすめです。
脱毛ラボで顔脱毛をした人の口コミは!?
[talk words="「全身脱毛のついでに顔の脱毛もやってしまおう!」という感じで、脱毛ラボの顔脱毛をすることになりました。
いろいろなコースを見て、18回コースで地道に脱毛していくことに。比較的体毛が薄い方なので、18回も必要ないかな?と思っていましたが、途中で施術を終了できるということなのでこちらのプランに。
18回に満たないで脱毛が終わってしまえば返金を受けられるとのことでした。はじめにこういった説明をしっかりしてもらえたので、安心して全身脱毛と顔脱毛に励んでいます♪" avatarimg="https://beautylabo.biz/wp-content/uploads/2016/06/40.png" avatarsize="100px" avatarshape="2" bgcolor="#fff1f5" bdcolor="#fff1f5"]
[talk words="およそ12万円くらいで、デリケートゾーンと顔の脱毛を受けました。脱毛完了してから数か月たっていますが、ツルツルな状態がしっかりキープできていて嬉しいです!
わたしが通っていた脱毛ラボの店舗では、予約も取りやすかったですしスタッフの方のサービスも素晴らしかった印象。通いやすい店舗でした。
施術の痛みもほとんど感じることがなく、この費用で20か所以上をお手入れできたのは本当にラッキーだな~と感じています!" avatarimg="https://beautylabo.biz/wp-content/uploads/2016/06/41.png" avatarsize="100px" avatarshape=2 align=r bgcolor="#eafbff" bdcolor="#eafbff"]