
30歳を超えてから、年齢を重ねるごとにお肌が衰えていくのを感じますヽ(;▽;)ノ
特にヒドいのはハリのないたるんだお肌と乾燥、小ジワです( ;∀;)
若い頃はベースメイクにヒビが入るっていう感覚は全く分かりませんでしたが、なんか最近ふとした時のファンデーションがよれてる?割れてる?(笑)

そんな年齢肌や乾燥肌のお悩み解決の鍵になるのがズバリ皮脂不足。
お肌に足りない皮脂を補いつつ、お肌の調子を整えて結果的にお肌自体をパワーアップさせてくれるのがcoyori美容液オイルです。

エイジングケアをする上でハリと乾燥は避けては通れない道ですよね。
Coyoriが謳っている『速攻ハリ実感する美容液オイル』の効果は本当なの!?
年齢肌で悩む私が実際に使ったからこそ分かる効果や本音口コミをレビューしたいと思います!
\2週間分のトライアルセットがなんと約79%オフ!/
皮脂を補って乾燥肌改善!coyori 美容液オイルでエイジングケア
正直な話、実は私オイル美容ってあんまり得意ではありませんでした(^_^;)
『オイルクレンジングはお肌に悪いって言われて避ける人が多いのに、何でオイル美容は受け入れられてるんだー!』って曖昧な部分もあったし、あのオイル独特のベタベタ感がどうにも苦手だったんです。
最初に使った美容オイルがお肌に合わなかっただけなのかもしれませんが、ただお肌の上でベタついてるイメージしかなかったんですね。

じゃあ何で『coyori 美容液オイル』を試してみる気になったかというと、こんな理由があったからです。
- coyori 美容液オイルで期待できる効果が自分のお肌の悩みとほぼ全部一致したから
- お肌にハリ・ツヤ・潤いを与えたい
- 乾燥小じわに悩んでいる
- 皮脂が気になる
- 口コミでもベタつかないサラサラな美容液オイルだと評判が良かったから
- 自然由来成分98%で、安全な素材を厳選
- 無添加(無添加)でお肌への刺激が少ない
- お試しサイズが79%オフでお得に試せる
特にお肌の悩みの部分なんて、自分のこと言われてるんじゃないかと思うぐらい重なりますね。
加齢って恐ろしい。。。

そんなときはスキンケアで皮脂を上手く補ってあげると乾燥肌小じわも目立たなくなり、結果として年齢肌からくる様々な悩みにも働きかけてくれるというのがcoyoriの美容液オイルなのだそうです。
お肌が皮脂不足になるとどうなるの??

お肌が乾燥するのは水分が足りてないからでしょ!?と思われがちですが、その水分が少なくなってしまう原因が皮脂不足によるものなんですよね。
皮脂はお肌に蓋をして水分を留めておく役目もあるので、皮脂の量が少なくなると水分が逃げやすくなり、お肌が乾燥しやすくなってしまいます。
お肌の乾燥が招くトラブルってたくさんありますよね。

少し例をまとめてみました。
- 目元・口元をはじめとする小ジワ全般。
- お肌の表面の角質細胞が乾燥して壊れてしまうため。
- 毛穴の開きや黒ずみ、詰まり、角栓。いちご鼻。
- お肌が乾燥していると、守ろうとして皮脂が過剰に分泌し、毛穴が広がってしまう。それが酸化したり古い角質などと混ざることによって、黒ずみや詰まり、角栓、さらにはいちご鼻の原因に。
- ハリや弾力のないお肌。たるみ肌。
- 真皮の水分不足。(コラーゲン・エラスチン・ヒアルロン酸なども)
- お肌のバリア機能の低下
- 油分と水分が混ざってできる皮脂膜が十分に作られない。
- 大人ニキビ
- ターンオーバーやバリア機能の低下によってお肌が乾燥し、角質が厚くなり皮脂が過剰に分泌。そして毛穴が詰まりやすくなり、大人ニキビに発展。
ザッと挙げてみましたが、肌トラブルってほとんどの原因が乾燥肌に絡んでますね。
30歳を過ぎると水分量・皮脂量ともにガクッと少なくなってしまいますので、たるみ肌や肌荒れなどのトラブルも起こりやすくなっちゃうんですよね。

なので、それを防ぐためにも皮脂量を補って調節してあげることが大切なんです。
\2週間分のトライアルセットがなんと約79%オフ!/
夏だけど大丈夫?テカリ肌だけど大丈夫!?coyori 美容液オイルをレビュー

最近急激に増えてきた小ジワ、毛穴トラブルのオンパレード、大人ニキビ、お肌のくすみ、乾燥肌…。
自分のお肌で気になるところを挙げだしたらキリがないですが、それも全て皮脂量を補ってあげるといいらしい…。
でもオイル美容はベタベタなイメージもあるし、なんだか苦手意識が強い。。
今は夏だし、Tゾーンなんてただでさえテカって困ってるのに、ホントにスキンケアに美容オイル使って大丈夫だろうか…。

そんな疑いの眼差しのまま、半信半疑でCoyoriの美容液オイルをお試ししてみました(^_^;)
Coyori 美容液オイルの使い方

美容液オイルの使用前です。最初は透明ですね。

美容液オイルは化粧水の後に使います。
他には特につけなくてもOK。
美容液も併用したい場合は、『化粧水⇒美容液⇒Coyori 美容液オイル』の順番に使います。

Coyori 美容液オイルは二層式になっています。界面活性剤が入っていない証拠ですよね^^

ですので、使用の直前に均一に混ざるように振ります。白く濁ったらOKです!

4~5滴ほど自分に合った適量を出し、お肌に馴染ませます。

つけてみて驚いたのが、このオイル、付け心地がとってもアッサリしているんです!
全くベトベトしません。
乳液とかクリームの方がよっぽどベトベトしてるかも。
オイルなのにベタつかない!だから化粧ノリもメイク持ちも抜群♪
Coyori美容液オイルを実際に使ってみてまず私が感じたのが、化粧ノリがめちゃくちゃ良くなったということでした。
しかもノリが良くなるだけじゃなくて、化粧持ちも良いんですよ!ファンデーションが浮きにくくなったというか、メイクがあんまり崩れにくくなったんです。
これってビックリじゃないですか?

メイクしてしばらくするとベースメイクが皮脂で浮いてきていたんですが、お化粧直しの頻度が減りました。
でもそれって、きっとお肌の水分量や皮脂量などの土台が整っているからなんですよね。
30代の皮脂不足、おそるべしですね(ーー;)
\2週間分のトライアルセットがなんと約79%オフ!/
感想まとめ
Coyori 美容液オイルは基本的に化粧水の後にこれ1つだけでOKです。普段は結構たくさん付けるタイプなので、スキンケアがとってもラクになりました^^
しかも朝もメイクの前にも使えるので、用途別に色々揃える必要がないのも嬉しいです^^

私はメイクの直前に美容器オイルでお肌を整えて、そのままベースメイクに入りますが、メイクが浮いたり馴染まなかったりということは全くありませんでした。
むしろファンデーションの肌馴染みも良くなるし、メイク持ちも良くなり、崩れにくくなって、オイル美容にこんな効果があったのかととても驚いています。
以前はオイル美容が苦手だったのですが、それも数年前に使ったオイルが合わなかったからなんですよね。しかもその時は20代で、乾燥肌でもなかったので、まだオイルで皮脂を調節する必要がなかったのかもしれません。

自分のお肌に合った美容液オイルを見つけることは、エイジングケアをする上で重要なことになりそうですね!

以前は美容液オイルのみでしたが、トライアルセットでお得に購入できるようになりました。
\2週間分のトライアルセットがなんと約79%オフ!/